Topic: 2016クリスマスイベント

2016 書き初め~冬休み宿題用~ 0

2016年 書き初め~冬休み宿題用~

宇陀ビジターセンター(大宇陀温泉あきののゆ)の大谷です。

一段と寒さが厳しくなってまいりましたが、これからクリスマスにお正月とお子様の大好きなイベントが続きますね!

楽しい冬休みももうすぐですが短い冬休みの間にも宿題があるので、遊んだり勉強したりと大人顔負けの忙しさですね。

そんなお子様の宿題をお手伝いしようと、あきののゆでは冬休み特別企画【書き初め教室~冬休み宿題用~】を開催します。

あきののゆで定期的に書道教室を開催している書道家の藤本先生に教わりながら、練習から清書まで見てもらえます。

年内のみの開催になりますので、年末年始帰省されたり忙しいご家族のお子様にも、先生のもとでゆっくり書道に取り組みたいお子様にもおすすめです。

ただいま事前予約受付中ですので、ご希望の方は早めにお申し込みください。

※書道体験の過去開催記事は→こちら

※藤本先生の見本です。

冬休み特別企画【書き初め教室~冬休み宿題用~】

12月25日(日)11:00~12:30

12月27日(火)13:30~15:00/15:30~17:00

12月30日(金)11:00~12:30/13:00~14:30

各回定員五組(兄弟・姉妹は一組とします)

参加費 一部につき一作品・一人1000円(小学生低学年以上対象)

持ち物 習字道具一式・ハンカチ・課題内容記載のプリント

場所 あきののゆ 多目的室

※汚れてもいい服装でご参加ください。

※半紙・八つ切り用の紙・太筆・下敷きはこちらでも用意しますが、紙以外は持ってい れば必ず持参してください。

※事前予約がない場合は開催しない場合もあります。

参加受付・問い合わせ fuuta.ran0328@gmail.comまたは080-1506-2422(藤本碧鈴) ※事前申し込みor当日受付可

《講師プロフィール》

藤本碧鈴(へきれい)

4歳から習字~書道
高等学校在学中に
文部科学省認定硬筆書写検定1級、文部科学省認定毛筆書写検定1級 合格

2016 『白い冬、心の花をおくる』作品展inギャラリー夢雲 0

2016年 『白い冬、心の花をおくる』作品展inギャラリー夢雲

宇陀ビジターセンター(大宇陀温泉あきののゆ)の大谷です。

様々な作品を展示しているギャラリー夢雲の2016年最終の作品展『白い冬、心の花をおくる』が、12月17日(土)から12月26日(月)まで無休で開催されます。

『畑中篤』さんの陶芸と、現代美術の作品や日常遣いの焼きもの。 『森ひろこ』さんの版画に、『梅川茜』の紙箱の世界。 『山本弥生』がつくる上質な革カバン。そして写真家の『辻本しんこ』の肖像写真館、と 今年最後の作品展を盛り上げる作家の方々が勢揃いしております。
ギャラリー夢雲おなじみのおいしいケータリングも用意されていて、見て、食べて、楽しめる作品展となっております。

ぜひ今年最後のギャラリー夢雲、訪れてみてください。

12/24(土)モハマヤバートスパイス  精進ランチ ー1500円 出来れば要予約
12/22(木) ・ 23(金)『HOA BINH TABLE』手作りホットドッグ
12/20(火) ・ 21(水)『オノマトペ』サモサとスープセットとお菓子
12/25(日)CAFE NEKKO カフェネッコ   珈琲とスイーツ
12/26(月)わっかのぱんや(和)

moon2moon1217-26

 

【白い冬、心の花をおくる】Winter Exhibition at Gallery MOON

開催日時 2016年12/17(土)〜12/26(月)11時〜18時

※開催期間中無休

陶     Atsushi Hatanaka
革かばん  Yayoi Yamamoto
箱     Akane Umekawa
版画    Hiroko Mori
写真   Shinko Tsujimoto

会場 ギャラリー夢雲(〒633-0316奈良県宇陀市室生向渕4)
tel 0745-92-3960/ fax 0745-92-3961
メール  moon39moon@gmail.com

2016 かしはらナビプラザ12月イベント情報 0

2016年 かしはらナビプラザ12月イベント情報

宇陀ビジターセンター(大宇陀温泉あきののゆ)の大谷です。

橿原市観光交流センターかしはらナビプラザでは毎月様々なイベントを開催しております。

12月はミラクルイルミネーショ魔法の部屋と題して1月までの約一ヶ月間イルミネーションイベントを開催しています。

また、1月には柿の葉寿司手作り体験を予定しており、こちらは参加者募集中です。

食べたことはあるけど作ったことはないという方、まだ食べたことがない方などぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか?

12-7-1gatu

【かしはらナビプラザ12月イベント情報】

・ミラクルイルミネーション魔法の部屋~あそべる映像体験!あそビジョン~

開催期間 12月7日(水)〜1月9日(月・祝)

入場無料

開催場所・お問合せ先 橿原市観光交流センターかしはらナビプラザ

・柿の葉寿司手作り体験

開催日 1月14日(土)、15日(日)と28日(土)29(日)

※時間・参加費などまだ発表されておりませんので、詳しくは橿原市観光交流センターかしはらナビプラザまでお問い合わせください。

2016 イルミネーションin黒滝村 0

2016年 イルミネーションin黒滝村

宇陀ビジターセンター(大宇陀温泉あきののゆ)の大谷です。

奈良県中部に位置する黒滝(くろたき)村では、今年からイルミネーションイベントを開催します!

16日(金)の17時30分からは点灯式が行われ、開催期間中の土日祝は温かいものがふるまわれます。

イルミネーションの開催時間は17時から22時までですが、温かいものの無料サービスは17時から20時までですのでご注意ください。

自然豊かな黒滝村が綺麗なイルミネーションで彩られる期間限定のイベントです。

クリスマスシーズンにぜひ綺麗な夜景をお楽しみください。

1216-1225

【イルミネーションin黒滝村】

開催日時 2016年12月16日(金)~25日(日)17:00~22:00

場所 黒滝・森物語村 芝生広場他

問合せ 黒滝村企画政策課(電話:0747-62-2031)

2016 おはなしおはなしクリスマス 0

2016年 おはなしおはなしクリスマス

宇陀ビジターセンター(大宇陀温泉あきののゆ)の大谷です。

早いものでもう12月になりました。今年も残すところあとわずかです。

子供たちの大好きなクリスマスがもうすぐやってきますね!

宇陀市文化会館では『おはなしおはなしクリスマス』と題して、ベープサートや影絵など様々なプログラムでクリスマスにまつわるお話会を開催します。

プレゼントもありますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。

1210

【おはなしおはなしクリスマス】

日時 12月10日(土)14:00~

場所 宇陀市文化会館 2階セミナー室