2016年 書道体験~2017年カレンダー・消しゴムはんこ~
宇陀ビジターセンター(大宇陀温泉あきののゆ)の大谷です。
今回で第4回目の開催となる書道体験は、前回まではうちわや扇子に字を書いたりしていました。
夏も終わり、秋真っ只中の今回は【カレンダーに字を書く書道体験】と、年賀状やお手紙がワンランク上の仕上がりに!【消しゴムはんこ作り】の二種類の体験メニューが用意されています。
先生の見本の消しゴムはんこの画像を載せていますのでぜひご覧ください。とってもかわいいですよ!
事前予約も受け付けておりますので、ぜひお子様と一緒に芸術の秋を楽しんでくださいね!
※書道体験の過去開催記事は→こちら
※いつも同時開催している堀田さんによる陶芸体験ですが、今月は都合により開催されません。



【書道体験~2017年カレンダー】
開催日時 10月16日(日)11時〜17時(受付終了)
参加費用 600円
対象年齢 4歳以上
服装 汚れてもいい服装
場所 あきののゆ 大広間
参加受付・問い合わせ fuuta.ran0328@gmail.comまたは080-1506-2422(藤本碧鈴) ※事前申し込みor当日受付可
【消しゴムはんこをつくろう】
開催日時 10月16日(日)11時〜17時(受付終了)
参加費用 小500円/中600円/大800円
対象年齢 小学生以上
服装 汚れてもいい服装
場所 あきののゆ 大広間
参加受付・問い合わせ fuuta.ran0328@gmail.comまたは080-1506-2422(藤本碧鈴) ※事前申し込みor当日受付可
《講師プロフィール》
藤本碧鈴(へきれい)
4歳から習字~書道
高等学校在学中に
文部科学省認定硬筆書写検定1級、文部科学省認定毛筆書写検定1級 合格